※予防接種を受ける際は、保護者の方が必ず同伴してください。
予防接種を受けるときは、お子さんの日頃の健康状態をよく知っている保護者の方が連れていきましょう。保護者の方が同伴できない場合は、お子さんの健康状態を普段から熟知している親族の方等であれば、委任状を持参して、同伴することができます。


○予防接種を受ける前にご確認いただきたいこと
・お子さんの体調はよいですか
・今日受ける予防接種について、必要性や効果、副反応等を理解していますか
・「予診票」と「母子健康手帳」は持ちましたか
・「予診票」の問診項目は記入してありますか


○予防接種を受けることができない場合があります
・明らかに発熱している場合(通常37.5℃以上)
・重い急性疾患にかかっていることが明らかな場合
・ワクチンに含まれる成分(ゼラチン、抗生物質、卵など)でアナフィラキシー(接種後30分以内に起こるひどいアレルギー反応。発汗、顔が急に腫れる、全身のじんましん、吐き気・嘔吐、声が出にくい、息苦しい等の症状に続き、ショック状態になる激しい全身反応)を起こしたことがある場合
・その他、医師が不適当な状態と判断した場合


○予防接種前にかかりつけ医への相談が必要な場合があります
以下の方は、かかりつけ医に相談して接種を受けてよいか判断してもらいましょう。接種を受ける場合は、その医師のところで実施するか、診断書または意見書をもらってから接種を受けましょう。

・心臓病、腎臓病、肝臓病、血液の病気や発育障害などで治療を受けている場合
・予防接種で、接種後2日以内に発熱がみられたり、アレルギーと思われる異常(発しん、じんましん等)がみられた場合
・過去にけいれん(ひきつけ)を起こしたことがある場合
・過去に免疫不全の診断をされたことがある、または近親者に先天性免疫不全症の方がいる場合
・ワクチンの成分(卵の成分・抗生物質・安定剤など)にアレルギーがあると言われたことがある場合